「響け!ユーフォニアム」原作・アニメの違いは? 賛否は?

大人気アニメ「響け!ユーフォニアム」について、原作とアニメの違いが大き過ぎると話題になっています。

  • ファンの間でも賛否両論!

そこで本記事では、「響け!ユーフォニアム」の原作とアニメの違い、ファンの賛否の声を調査しました。

「響け!ユーフォニアム」に興味のある方は、是非ご覧ください。

https://twitter.com/anime_eupho/status/1804801570875588704
引用元:X(TWITTER)
スポンサーリンク
目次

原作とアニメの違い 5選(アリ or ナシ?)

1.全国大会の結果が違う

  • 【アニメ】全国大会のソロ再オーディションでソロを吹くのは黒江真由
  • 【原 作】黄前久美子が全国大会でソロを吹き、 北宇治高校が金賞獲得

重要なエピソードである全国大会での演出に大きな変更を加えるのはなぜ? 

賛否の声

え、何で! どっちがいいのかわかんないよ

全国大会の結果が変わるってナシでしょ

ややこしいな~

ファンからも戸惑いの声が多いようです。

2.田中あすかの主人公に対する呼び方が違う

  • 【アニメ】黄前ちゃん
  • 【原 作】久美子

さすがに呼び方の違いには気付いたファンも多かったようです。

アニメの方がしっくりくる気が

イイ感じの距離感!

この点については、アニメの方がしっくりくるとの声が多いようです。

3.川島緑輝のキャラクターデザインが違う

  • 他の登場人物のキャラクターデザインは大きく変わらない
  • 川島緑輝、一人だけキャラクターデザインが異なる

川島緑輝をウォッチしていたファンからは何で?の声が。

え、川島緑輝ってこんなだっけ?

原作よりいいかも

ファンの声も賛否半ば。他の登場人物も含めて、今後シーズンが進むにつれての変化の有無が気になるところです。

4.中世古香織と高坂麗奈のオーディションシーンの演出が違う

  • 【アニメ】オーディションシーン全体を感動的な演出で表現
  • 【原 作】中世古香織の不安や心の葛藤といった内面に焦点を置いた描写

重要なシーンだけに違和感を感じたファンも多かったようです。

心理描写がしっかりしてる原作がよい

心理描写がカットされて共感しづらい

ここはこれでありかも

テキスト情報の多くなる原作とアニメの違いと言えばそれまでですが、このシーン、ファンからは「もう少し心理描写があった方が良いのでは?」という声が多そうです。

5.使用される言葉が違う

  • 【アニメ】標準語
  • 【原 作】大阪弁

「何で世界中で英語が使われるんだ~」と似た意見ですが、それでも違和感は確かに・・・

舞台、京都だよね

違和感しかないんだけど

さすがに大阪弁の方がしっくりくる

予想通りと言えば予想通り。ファンからも否定的な声が多いようです。制作側の事情もわかりますが、大阪弁のもつ面白さがあってこそ!という言語特性との天秤。もう少し考慮してもいいかもですね。

https://twitter.com/oricon_anime_/status/1804818599074488509
引用元:X(TWITTER)

まとめ

・原作とアニメの違い 5選(アリ or ナシ?)
人気原作のアニメ化だけに、賛否の声は分かれ、特に大阪弁を標準語に置きかえたのは微妙かも

そうは言ってもアニメだけが持つ

  • 躍動感
  • ダイナミックな演奏シーン

を支持する声が大きいのも事実です。その意味でもこれからにますます期待ですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじまして。管理人のfreebirdです。

寝ても覚めても「好奇心」!
斜め上からの着眼点で、エンタメ系、スポーツ系、時事系、レシピ系、情報系まで、「旬の好奇心」に応える情報をわかりやすくまとめてまいります。

効率的情報収集のお供として、お役立てください。

目次